Mary雑記録

ある大分の大学生が大分の美味しいお店を紹介したりします。主に!! 時々、「考え」や「グルメ以外」のことも。そんなブログです。

follow us in feedly

【Google マップの超便利な使い方!】お気に入りのお店や行きたいレストランを効率よくメモる方法!!【グーグルマップ】

どうも!Maryです。

今回は私がやっているお気に入りレストランの効果的なメモり方をご紹介したいと思います!!

すでに知ってた方はごめんなさい!でも、

これはほんとにオススメ!!!

特に、メモりたいお店が増えてきたとき。

いちいちメモ帳に

 

「店名〇〇 大分市の焼き鳥屋 △△がうまかった」

 

とか延々メモっていたらもう

めんどくさいし、探しにくいし、どんな店だったか一発で分かりにくい!!

 

じゃあどうすればよいか?!

 

グーグルマップに保存するんです!!

 

・・・え?だから何って?それくらいすぐ思いつくって?

 

ちょっと待ってください、

 

コツがあるんです!!!

 

グーグルマップをグルメ帳にするとどんなメリットがあるのかも含め、一つずつ紹介していきます!!

 

具体的な使い方

私は、グルメ雑誌や、クチコミ、テレビの情報など、オススメのお店の情報を聞いたらその都度、全てマップに登録しています。

 

余談ですが、私の趣味はこのマップをピンで片っ端から埋め尽くすことなんです(笑)

 

まずは、そんな私のグーグルマップの画面を恥ずかしながらお見せします(笑)

f:id:daibuoita:20180324024151p:plain

 私の地元、大分だけピンの数が多いのはご容赦ください(笑)

 

大分駅周辺だけを表示してみるとこんなカンジ。

f:id:daibuoita:20180324025614p:plain

なかなかのピンの数ですね(笑)

大体今、私のアカウントでは日本全国に4~500個ほどのピンが立っています(笑)

 

では!ここで「いざ、グーグルマップにお店を登録する際のコツ」をお教えします!!

・・・といっても気を付けることはこれだけです(笑)

 

「リスト機能とラベル機能を使う」

 

リスト機能とは

こちらの画像のように、お店ごとにつけられるタグのようなもので、タグごとにお店を表示できます!

f:id:daibuoita:20180324025527p:plain

はじめは「お気に入り」タグや、「行きたい場所」タグしかないのですが、右下の「+」マークを押せば、自分の好きなタグを増やせます!

 

先ほど載せた大分駅周辺のマップ、

「ごちゃごちゃして見づらいでしょ・・・」

と思った方もおられるかもしれませんが、こうしてリスト分けをしておけば、例えば「カフェ」に登録してあるお店だけマップに表示することも可能!!

 

また、一つのお店にタグは複数つけられるため、私は「夜遅くまで開いてる」タグも作っており、深夜に食事したい時などにはそこから夜遅くまで開いているお店を思い出せるようにしてあります^^

他には、「らーめん」タグや、ランチで行った方がいい(お得だったりする)ようなお店には「ランチ」タグもつけています。

便利!!!

 

ラベル機能とは

どんどん登録店が増えてくると、こんな悩みも生まれます。

「うーんピンはついてるものの、結構昔に登録したからなあ・・・。この店、なんで登録したんだっけ。。」

とか

「なんかこの店目玉のメニューあったな!でも、なんだっけ・・・」

 

783640!!(ナヤミ無用)

 

グーグルマップにはラベル機能があるから大丈夫!!

やりかたは以下の通りです!

 

まず、通常のお店は↓のように店名が表示されます。(すみません、なぜか少し字が薄いです笑)

f:id:daibuoita:20180324032139j:plain

 

↓のようにお店のページを開き、

f:id:daibuoita:20180324032154j:plain

 

右上の赤矢印で指している「・・・」を押し、「ラベルの追加」を押します。

すると、↓の画面になるので、特徴やメモを書き込みます!

 

f:id:daibuoita:20180324032207j:plain

f:id:daibuoita:20180324032216j:plain

 

すると!以下のように表示されるようになり、

「あ、田中さんが言ってたとこか!」

となるわけです( ̄▽ ̄)

 

f:id:daibuoita:20180324032227j:plain

f:id:daibuoita:20180324032234j:plain

 

わかりやすいですね!!!(笑)

 

 メリット

上述した通り、まず、リスト機能が便利すぎ!!

しかも、メモ帳と違って良いのは、お店の場所が視覚的に分かります

どこか目的の場所に行こうとしているとき、"位置的に"その道中にあるお店を選ぶことも容易いですし、

たとえば、出張や遠征などで、いつも行かないような地へ行ったとします。

そこで、

「どこか美味しいとこないかなー」

となったとき、

「ああ、ここらへんなら確か・・・」

と、グーグルマップに事前に登録しておいたお店がないか一瞬で見ることもできます!

ゆく先々で、その場所の美味しい店がパッと出てくるの、かっこよくないですか?(笑)

さらに、グーグルマップならいちいちお店を検索せずとも、店のピンをタップすれば、その店の「写真」や「評価」、「コメント」等が一瞬で表示されますよね!

これも、どんなお店だったか思い出すのにとっても便利ですよね(((o(*゚▽゚*)o))

そしてそこに情報を補足できるラベル機能。。

 

隙なさすぎィー!(笑)

 

 

如何だったでしょうか皆様。

私はこの方法を自分で思いつきまして、少しずつ使い方も改良していき、かなり実用的になったと感じたので、今回紹介させていただきました。

もし私の知らないどこかで既出であれば、申し訳ありませんでした(@´,,・ω・,,`@)

 

最初、始めたばかりの頃が少々大変かもしれませんが、ある程度ストックがたまるとすごく使い勝手がいいし、なにより、

どんどん新しいお店を増やしていって自分のマップを埋め尽くしていくのは、とっても楽しいです!!(笑)

 

皆様も是非一度、おためしあれ^^

follow us in feedly